植草ひろみ2006年のスケジュール

2006年

本庄篤子リマト室内合奏団
~名曲コンサートの夕べ IV~

曲目:ヴィヴァルディ シンフォニア ト長調 RV.149
           ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 変ロ長調 RV.547
           協奏曲集(調和の霊感)作品3より
           協奏曲第5番 イ長調 RV.519(2つのヴァイオリンのための)
           協奏曲第7番 ヘ長調 RV.567(4つのヴァイオリンとチェロのための)
   バッハ ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 BWV.1042
   ロータ 弦楽のための協奏曲

日時:2006年12月26日(火)
   19時開演
場所:王子ホール(東京銀座)
入場料:¥5,000 全席自由


県民芸術劇場習志野公演
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

客演首席

日時:2006年12月17日(日)
   14時開演
場所:習志野文化ホール


県民芸術劇場 さわら軒先コンサート
歌とピアノ三重奏による「クリスマスコンサート」

 ソプラノ:横山美奈
 ヴァイオリン:本庄篤子
 チェロ:植草ひろみ
 ピアノ:松浦朋子

日時:2006年 12月10日(日)
   14時開演
場所: 千葉県香取市 佐原町並み交流館(佐原三菱館)


プライベートハウスコンサート

  チェロ:植草ひろみ
  ピアノ:井出久美子

日時:2006年 12月9日(土)
   18時30分開演
場所:小岩
入場料:¥2,500- お食事付き(プライベートハウスのため要予約)


県民芸術劇場船橋公演~クリスマスコンサート
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

客演首席

日時:2006年12月9日(土)
   14時開演
場所:船橋市民文化ホール


聖徳大学第8回定期演奏会

日時:2006年12月2日(土)
   13時30分開演
場所:聖徳大学川並香順記念講堂


クリスマスチャペルコンサート&ディナー

 ソプラノ:佐橋美起
 ヴァイオリン:本庄篤子
 チェロ:植草ひろみ
 オルガン:永瀬真紀

日時:2006年12月1日(金)
   18時開演
場所:ホテルポートプラザちば
料金:¥7,000


ニューフィル千葉 第80回定期演奏会

客演首席

日時:2006年11月26日(日)
   14時開演
場所:千葉県文化会館 大ホール


室内楽の夕べ II~~木管アンサンブルの響き~~

曲目:モーツァルト: グラスハーモニカとフルート、オーボエ、 ヴィオラ、チェロのためのアダージョとロ ンド ハ短調 K.617
    原 佳大(Pf)一木瑛美(Fl)伊藤量子(Ob)成瀬かおり(Vla)植草ひろみ(Vc)

   フルート四重奏曲 ニ長調 K.285
     一木瑛美(Fl)坂本真理(Vln)成瀬かおり(Vla)植草ひろみ(Vc)

日時:2006年11月25日(土)
   18時30分開演
場所:聖徳大学2号館奏楽堂
入場料:¥1,000-(全席自由)


モーツァルト生誕250周年記念

ピアノコンチェルトの夕べ~ピアニスト原佳大とウィーンの仲間たち~

日時:2006年11月22日(水)
   19時開演
場所:かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール


第40回わだち定期演奏会

曲目:W.A.モーツァルト レクイエム

 指揮:諸井昭二
 演奏:リマト室内合奏団

日時:2006年11月19日(日)
   14時開演
場所:石橋メモリアルホール


県民芸術劇場室内楽公演
歌とピアノ三重奏による「祈りの風景」~世界と日本の名曲集

 ソプラノ:西野 薫
 ヴァイオリン:本庄篤子
 チェロ:植草ひろみ
 電子ピアノ:横山 歩

日時:2006年11月12日(日)
   14時開演
場所:千葉県立房総の村 風土記の丘旧学習院初等科正堂


県民芸術劇場柏公演・錦織健&ニューフィル千葉
「オペラ名曲と日本・世界の名曲」

客演首席

日時:2006年11月11日(土)
   14時開演
場所:柏市民文化会館 大ホール


母と子のコンサート
~新日本フィル弦楽合奏

日時:2006年11月4日(土)
   11時開演
場所:曳舟文化センター


聖徳オペラ公演第3回《フィガロの結婚》

日時:2006年10月24日(火)
   18時15分開演
場所:聖徳大学川並香順記念講堂
入場料:¥2,000-


聖徳大学所蔵の
モーツァルト作曲《セレナード》K.185の自筆譜をめぐって

曲目:《セレナード》ニ長調K.185 第1、7楽章

日時:2006年10月21日(土)
   15時開演
場所:聖徳大学川並香順記念講堂
参加費:一般¥1,500- 学生¥1,000-


String Concert

日時:2006年10月6日(金)
   18時開演
場所:聖徳大学10号館14階
入場料:無料


サロンコンサート(プライベートコンサート)

日時:2006年9月30日(土)
   16時30分開演
場所:仙台


読売はあとふるサロン

日時:2006年9月29日(金)
   18時30分開演
場所:メルパルクホール (東京)


徽音会特別演奏会 「松尾葉子 in TSUKUBA」
~開発途上国女子教育支援コンサート~

指揮:松尾葉子

日時:2006年9月24日(日)
   14時開演
場所: つくばノバホール


星と月に寄せるコンサート

 バリトン:成瀬当正   
 ヴァイオリン:本庄篤子
 チェロ:植草ひろみ   
 ピアノ:鈴木永子

日時:2006年9月16日(土)
   14時開演
場所: 船橋市二和公民館
入場料:前売り¥1,000- 当日¥1,500-


アンサンブル・フォルテ第2回演奏会

指揮:松尾葉子

日時:2006年9月9日(土)
   14時開演
場所: 東京芸術劇場・大ホール

日時:2006年9月10日(日)
   15時開演
場所:しらかわホール(名古屋)


ニューフィル千葉・夏休みファミリーコンサート

客演首席

日時:2006年8月19日(土)
   14時開演
場所:ぱ・る・るプラザ千葉 ぱ・る・るホール

日時:2006年8月20日(日)
   14時開演
場所:君津市民文化ホール


喜劇オペラ「奥様女中」

日時:2006年7月8日(土)
   13時30分開演
場所:サントリーホール・小ホール


「県民の日記念」第20回若い芽のαコンサート

客演首席

日時:2006年6月25日(日)
   14時開演
場所:千葉県文化会館大ホール


ニューフィル千葉 第79回定期演奏会

客演首席

日時:2006年5月21日(日)
   14時開演
場所:習志野文化ホール


リマト室内合奏団

日時:2006年4月29日(土)
   18時30分開演
場所:王子ホール(東京銀座)
入場料:¥5,000 全席自由


SOA オープニングコンサート

曲目:モーツァルト フルートカルテット

  フルート:一木瑛美
  ヴァイオリン:井崎真理
  ヴィオラ:成瀬かおり
  チェロ:植草ひろみ

日時:2006年4月15日(土)
   
場所:聖徳大学 奏楽堂


Let's Play the Cello

日時:2006年4月2日(日)
   14時開演
場所:船橋市勤労市民センター

 植草ひろみの生徒による発表会


チェロとピアノで語る 愛の言葉

曲目:白鳥
   コル・ニドライ
   愛の言葉
   リベル・タンゴ

  チェロ:植草ひろみ
  ピアノ:日高美佐

日時:2006年3月25日(土)
   14時30分開演
場所:そぴあしんぐう大ホール(福岡)


県民芸術劇場習志野オペラ公演・モーツァルト

客演首席

日時:2006年3月19日(日)
   14時開演
場所:習志野文化ホール


県民芸術劇場南総オペラ公演・椿姫&ガラコンサート

客演首席

日時:2006年3月5日(日)
   14時開演
場所:南総文化ホール


千住真理子&ニューフィル千葉ストリングス

客演首席

日時:2006年3月1日(水)
   
場所:佐倉市民音楽ホール


心を癒すラブ・バラードの調べ
~歌とピアノ三重奏による~

日時:2006年2月26日(日)
   14時30分開演
場所:佐原市文化会館


第16回 マンハッタンサロンコンサート
~ウィーンの香り「ピアノ ベーゼンドルファーの調べ」~

出演 ピアノ:德川眞弓
   チェロ:植草ひろみ

日時:2006年2月20日(月)
   14時30分開演
場所: ホテル ザ・マンハッタン 2Fホワイエ(ロビー)


フィガロの結婚

日時:2006年2月16日(木)
   18時開演
場所:聖徳大学川並記念講堂


加藤登紀子&ニューフィル千葉

客演首席

日時:2006年2月5日(日)
   14時開演
場所:袖ヶ浦文化会館


モーツァルトの素顔
~トーク&ミニコンサート

曲目: モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 他

出演: クリスティアン・アルミンク(トーク)
   赤坂達三(クラリネット)
   新日本フィルハーモニー交響楽団メンバー

日時:2006年1月31日(火)
   14時開演
場所: 東京都庭園美術館 新館大ホール


ニューイヤーコンサート

指揮:松尾葉子

日時:2006年1月29日(日)
   15時開演
場所:岡谷市文化会館カノラホール


モーツァルト生誕250年記念 ニューイヤーコンサート2006
 ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

客演首席

日時:2006年1月21日(土)
   14時開演
場所:市川市文化会館

日時:2006年1月22日(日)
   14時開演
場所:千葉県文化会館


県民芸術劇場船橋公演 船橋「第九」演奏会
 ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

客演首席

日時:2006年1月15日(日)
   14時開演
場所:船橋市民文化ホール


千住真理子&ニューフィル千葉ストリングス

客演首席

日時:2006年1月9日(月)
   14時開演
場所:東金文化会館


道の駅とみうら・枇杷倶楽部「茶論コンサート」

出演:ソプラノ:西野薫
   ヴァイオリン:本庄篤子
   チェロ:植草ひろみ
   ハープ:渡辺かや

日時:2006年1月8日(日)
   15時30分開演
場所:道の駅とみうら・枇杷倶楽部アトリウム


2022年 2023年 2024年 2025年  
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
1997年 1998年 1999年 2000年 2001年

このページのトップへ↑